日本留学个人简历应该怎么写篇1
留学申请人的个人简介应包括以下几部分内容:
1、姓名。力求与各种学历证明的姓名相同,如有更改姓名的情况,务必在公证时予以声明,并附上公证书。
2、性别。
3、出生年月日及地点。力求与各类学历证明的出生年月日一致,出生地点写明国别和省份。
4、国籍。
5、婚姻状况。
6、教育背景。包括大学、硕士阶段的在读时间,所在大学的名称、专业和所获学位,参加工作后的受教育经历,主要指脱产接受专门的进修、培训或学习。
7、专业经历。应力求抓住重点,突出研究方向。担任教学工作的可列出主讲、助讲课程的名称,担任研究工作的可列出参加各个研究项目的课题名称。
8、现工作单位或就读学校及详细通信地址。
9、外语水平。注明参加考试的时间、地点及成绩。若申请者掌握多门外语,则要一一注明语种并说明熟练程度。
10、个人的著作、论文或研究成果要分门别类列出,并一定要与个人专业经历相一致。所列着作要注明名称、出版年月、出版单位。所列论文要注明论文题目,刊载杂志或期刊名称、期号、语种。对于在学术会议上发表的文章还要注明学术会议的名称、召开时间和地点等。如果其中有被外国学者评论过的,最好附上刊载评论文章的杂志名称及时间。
11、参加何种学术团体,得到何种荣誉。学术团体一般应是省、市或行业一级以下的专业学术团体,在学术团体中所担任的职务可加以注明。荣誉主要是指在专业、技术研究方面获得的奖励和荣誉,并要注明获奖名称,颁奖时间和颁奖单位。
12、拟申请的大学和导师的姓名。可根据申请者查询的资料予以注明,并要注意按照每个单位、每位导师一份简历的原则,即在同一份自传中不必注明全部想要联系的单位和导师。
13、拟进行的研究方向和希望从事研究的题目。国外院校的专业面一般较宽,要根据国外情况,力求专业面与其一致。研究课题可根据自己的研究兴趣和需要,同时也要尽量考虑对方的条件。
日本入境签证申请表怎么填.给个样本.篇2
日本入境签证申请书
姓名(中文)(姓)(名)
(护照上标记的英文)(姓)(名)
其它曾用名(如有)
出生日期及地点日月年/国名省市(县)
性别婚姻状况已婚独身
国籍从前国籍(如有)
访日目的
在日预计停留期间年月日~年月日(天)
旅行路线:预定入境日期
日本登陆地点船名或航空公司名称
护照(如果是难民或无国籍者请注明其旅行证件的名称)
护照号码外交公务普通签发地日期
签发机关有效期限
犯罪记录(如有)
现住址
电话号码手机号码
职业
申请人工作单位的名称及地址
(学生填学校名称及地址)电话号码
现在职位
过去主要职位
※配偶的职业或工作(或者父母的职业或工作)
上次赴日日期及停留期间年月日~年月日(天)
申请人在日预定住宿的旅店名称地址或亲友的姓名及地址
在日保证人情况公司名称或亲友姓名
地址电话号码
与申请人关系
※(注意)特别情况
本人声明:上述填写内容真实有效且正确。本人清楚入境身份及在日停留期限将在入境日本时由日本入国
管理局授予并决定,如果被发现属于不允许入境情况,签证持有者在登陆港口入境时也不能进入日本。
申请日期年月日申请人签名
标有※的条项不是必须填写的。(2008.4改订)
日本入境单填写篇3
入境时,需要提供你的护照和签证,还要加上一个出入境卡,飞机上会发给你的,如果没有在出入境柜台上有,自己要先填好才能去排队,不然可能会被打回去重新签。
安全过签以后,在取了行李,出海关的时候交上海关申报报,一个黄色的小卡片,在飞机上一般和出入境单一起发给大家的。
一般不会问什么问题,但是可以准备一下,像是是不是第一次来日本?来日本的目的?在日本呆几天?住在哪里?这些简单的问题,好像都是日本人,也许会说英语吧,中文可能只有叫翻译人员过来了但没有碰到过。如果实在说不通,他们会拿出一个纸牌,上面用中文,英语,日语几种国家语言写好的问题,然后手指给你,让你明白是在问什么。
入境的顺序就是:
1,下飞机后,经过一个体温检测门,到达办理出入境的柜台,
2,入境手续完成以后,就直接去所在飞机的行李柜台上等行李出来
3,行李出来后,拿上写好的通关单,和护照一起交给海关人员,如果对方觉得你的行李可疑,可
4,要求开箱检查,那时候就乖乖打开就行了。对了,机场最近有缉毒狗,如果有违法的东西,如什么肉食之类的,可能被查到的哦,那是不能带过来的。
5,出了海关,就去选择巴或是电车(地下)前往东京了。
日本近代史编年表篇4
年份大事1853年美国佩里舰队逼迫日本开国1856年《日美通商条约》签订1867年日本德川幕府倒台1868年戊辰战争爆发,明治维新开始1871年岩仓使节团出使欧美1875年日本逼迫朝鲜签订《江华条约》1877年西南战争爆发,西乡隆盛自杀1885年伊藤博文成为第一任首相1889年《大日本帝国宪法》颁布,日本国会召开1894年甲午战争爆发1895年《马关条约》签订,日本侵占台湾1904年日俄战争爆发,次年双方签订《朴茨茅斯和约》1905年伊藤博文强迫朝鲜签订《乙巳保护条约》1910年日韩合并,朝鲜李朝灭亡1912年明治天皇驾崩,大正天皇即位1926年大正天皇驾崩,昭和天皇即位1928年日本借皇姑屯事件炸死张作霖1931年“九一八”事变爆发,日本侵占东北1936年“二二六兵变”,日本法西斯化完成1937年日本开始全面侵华1941年日本偷袭美国珍珠港,美国对日宣战1942年日本占领整个东南亚,却在中途岛战役中惨败1945年日本宣布无条件投降。
留学日本简历怎么写篇5
研究计画书ふりがな:名前:はじめに私は现在**大学外国语学院日本语学科の四年生で、2001年10月から日本国际教育协会(AIEJ)の奨学生として采用され、交换留学生として**大学へ留学にきている。
日本语は専攻として勉强してきて、优秀な成绩を得たが、それはあくまでも语学の勉强であるしかない。以前から経営学に格别の関心を持ち、それに関する本なども読んできたが、自分の将来の道の行方を考えた上で、やりがいのある学问である経営学を勉强しようと决意した。
准备として、大学二年の时から、副専攻として电子商务の勉强を始めた。勉强しているうちに、経営学に対する论理的な理解を深め、本格的に勉强していくという愿望を强めた。
情报社会と呼ばれる今の社会では、企业の経営も変貌しつつある。私は情报通信を利用した企业の経営と、企业の国际経営を研究したい分野と考えている。
志望动机私が贵大学経済学部の研究生を志望するのはそれぞれの専门领域で第一级の活跃をしている教授が集まってきているからである。また私は大学院に进学したいと思っているが、贵学部は大学院へ重点化したので、大学院での研究や、教育の道がもっと开かれていると考えられる。
そして、総合大学である东北大学は教育、研究の资源が豊かであり、所在地である仙台は学生を大切にする街であり、「学都」と呼ばれていれ、学习する环境がとてもいいと感じられる。それに、先生の研究するテーマに兴味があるので、ぜひ先生の元で勉强したいと思っている。
これまでの学习内容私は**大学では二年生から副専攻として电子商务の勉强をしており、履修した科目は国际贸易、ネットワーク経済学、电子商务概论、市场経営学、ネットワーク技术、ネットワーク通信などである。それはコマースと情报通信技术の両分野から成り立たれている。
そして、选択授业として取った経済に関する科目は国际経済论、政治経済学、电子商务などの科目である。福井大学では聴讲という形で、経済理论、経営学、国际経済论などの授业を取ったことがある。
学习の目标研究生としての时期では、経営学という分野の基础学力を充実させ、以降の研究における土台作りをしっかりさせておきたい。先生のご指导の元で、ゼミを受け、経営政策に関する理解を深めながら、研究する分野で価値のある课题を探していきたい。
そして、大学院に入るための受験勉强もしっかりしたいと考えている。研究内容、方法:情报化が进む社会では、企业の経営も変貌しつつある。
近年、日本の企业は国际进出が频繁であり、国际経営が多く行われている。中国の経済の発展や贸易自由化に伴い、中国の企业もどんどん国际化していこうであろう。
国际経営を行うためどんな経営政策が取られているか、どのように进出した各国ないし各地域の环境に适応するか、どんな问题があるか、人间、设备、资金、情报、技术などの経営资源をどのようにうまく组み合わせ、うまく利用するのかなどに関心を持っているが、それをどのように国それぞれの事情に沿って策定され、実行されるのかを研究する内容の一つにしたい。ちなみに、今まで国际経営を行ってきたのはほとんど大企业だったが、中小企业における国际経営についても考えていきたい。
もう一つは情报通信技术と结びつける企业の経営のことである。アメリカをはじめ、インターネット上のビジネスが盛んに行われている。
本格的なネットビジネスでなくても、企业の宣伝から、情报の収集、取引関系に至るまで、企业の経営におけるインターネットの利用は幅広いものである。いわゆるインターネット•コマース企业の経営戦略と、それらの企业はいかに情报通信技术を利用するのも研究する分野と考えている。
この分野の研究は以前身につけた「电子商务」の知识を深めながら、进めていこうと考えている。研究を行うための必要な知识を得るために、以下のような学习を行う予定である。
1.経済学の基础であるミクロ経済学、マクロ経済学の勉强をしっかり行いたい。2.経営学に関するより専门的な学习、研究。
3.语学能力の向上。留学生であるからには、私の现在の日本语能力で研究するには支障はないと思う。
以降の论文の作成や専门的な文献を読むために、専门的な用语を身につけたい。英语の能力も大切だと考えるので、しっかり勉强する予定である。
进路について研究生として、経営学を勉强した后、大学院に进学したいと思っている。その后は中国へ帰って、中国企业の成长と発展に取り组んで行こうと考えている。
以上。
日本历史年表篇6
一开始是倭部落和奴部落对战。一直到倭部落的女王统一日本向东汉称臣纳贡。中国史书把日本读为“邪马台”也就是YAMATO(大和)的谐音。
到了隋朝,日本的圣德太子改革,效法中原。自称天皇,开始了飞鸟奈良朝。奈良朝基本完全效法唐朝,被日本史书成为“唐风奈良"
奈良朝灭亡后,平安朝开始,由桓武天皇迁都平安京开始政权由公卿走向武士。
=====================================
飞鸟奈良
↓
平安朝
↓
镰仓幕府
↓
室町幕府
↓
战国时代·桃山安土时代
↓
德川江户幕府
==============================================
平安朝末期,1159年当时最大的两家武士家族:源氏和平氏展开火并,史称‘平治之乱’。虽然一开始平氏家族杀死了源氏的家督源义朝,却没有对他的两个幼子源赖朝和源义经赶尽杀绝。后来源赖朝打败平氏,建立幕府。
===============================================
日本战国时代,一般是指从应仁之乱(1467)到德川幕府建立(1603)这一百三十余年的断代史。在这百余年中,日本全国各地被封建军阀割据,大家为了利益而相互征伐不休,真个是天下大乱。英雄豪杰们为了自己的理想而奋斗牺牲,更写下了一篇篇动人的史诗。日本战国历史精彩纷呈,几可媲美中国的春秋战国与三国史